ゴール直前でへろへろ
暑いし、嫌いな夏だし。。
思い出してみれば訓練は5月16日からのSF病院の入院で始まった。
連日2時間透析。
2週間後に退院してから毎日(日曜はお休み)通うこと3週間。
卒業した。
地元のT病院に紹介されて週3回4時間通い始めたのは6月20日だった。
日機装だったけど、覚えて全部自分でやっていた。
だけど!T病院で「在宅」やっているAさんと電話でお話したところ
T病院では検査は2ヶ月に一回。おまけにダイアライザー、回路、
1000の生食以外、必要なものは全部自己負担だと言うのだ!
←この部分は院長に確認した
SF病院の院長に「言いつけ」にいったら(笑)
なんと「明日からSF病院で毎日透析」という答えだった。
T病院ではもうすぐ私のデモ機が入るというところまで
いっていたが、もちろんSF病院がいいに決まっている。
そして7月14日から今までの通院が続いている。
電車とバスorタクシーで1時間強。車なら50分(混んでたら一時間半)
ほとんど電車とタクシー(券)だったけどね。
忘れられない夏になりました(笑)
| 固定リンク
« 配送 | トップページ | 9月5日 緊張しまくり »
「⑤T病院を離れ機械が届くまで」カテゴリの記事
- 9月5日 緊張しまくり(2005.09.05)
- ゴール直前でへろへろ(2005.09.03)
- 配送(2005.09.02)
- 私の機械と初対面(2005.08.31)
- 家の工事が始まりました(2005.08.30)
コメント